★キャンディーズ関連の記事はなんか久しぶりですが、
先日、マカロニさんのブログに紹介されていました雑誌、『 昭和40年男 』
まさかタイトルが示すような1965年、昭和40年生まれの男を
ピンポイントでターゲットにした雑誌ではないだろうなと思っていましたが、
驚く事にこの雑誌、その “ まさか ” な雑誌でした^ ^
巻頭ページ、『 今、この本を手にしているあなたへ 』 という
編集長のメッセージが書かれていますが、
そこには 『 誌名の通り、昭和40年に生まれた男たちをターゲットにした、
世にも珍しい年齢限定雑誌だ 』 と紹介し、編集長もまた40年生まれの方でした。
私やマカロニさんなど、昭和40年男には、なんともワクワクさせる雑誌です!
そして、タメ年だからこそ共感できる題材を取り上げて、懐かしさはもちろん、
そこにあった情熱や創意工夫を掘り起こす事で、
今に活かしてもらえたらと、『 明日への元気と夢を満載! 』 をスローガンに、
2009年に創刊された雑誌だそうで、今号で通算20号目。
★そんな20号目、2013年8月号の巻頭特集が
『 俺たちをドキドキさせた 女神たち 』
その数多く存在する女神のトップを飾っているのがキャンディーズで、
巻頭6ページも紙面が割かれています。
この特集記事を書いた筆者もまた40年男のようで、
その文章の端々から、当時見たもの聞いたものがより一層共感を覚えます。
『 あと5年、いや3年早くうまれていれば、
オレだって歴史的な現場に居合わせる事が出来たのに!
そう思う40年男は多いはずだ 』
『 小学校を卒業したばかりの12歳にとって、後楽園球場はあまりにも敷居が高かった 』
本当にまさにその通り、と思う書き出しから、
そうなんだよな、そうだったよなと云う記述が後半まで綴られています。
キャンディーズの記事以降、好みは其々分かれると思いますが、
オールマイティに当時の女神たちが細かく網羅。
★次にキャンディーズと同じ6ページ紙面を飾っていたのが、
キャンディーズや豊さんにも縁のある阿木耀子さん。
『 今、改めて魅了される、阿木耀子の詩』 と銘打たれた記事は、
作詞家・阿木耀子として作詞に関したツッコんだ記事を書いている中、
“ ミリオンヒットの鍵はタイトルにあり? ” と云うインタビューに
キャンディーズの 『 微笑がえし 』 に付いて少し触れられています。
阿木さんが 『 微笑がえし 』 を作詞するに当たって、
キャンディーズの3人が芸能界を去るにあたって何を言いたいかな?と考え、
立ち位置を変えるところから、“ お引越し ” と云う言葉が出てきて、
実際のお引越しのお祝いがえしでは物を贈るけど、
彼女たちはファンに何をお返ししたいか?を考えた時に
『 微笑がえし 』 が浮かんだんです。と、
作詞に当たってのエピソードを語られています。
★その他、テレビ、雑誌、映画、音楽、家電、漫画、車、等々、
内容の濃い記事が続く中、
『 夢、あふれていた俺たちの時代 』 と称した連載特集 “ 昭和50年 ” も涙物!!
映画 『 ジョーズ 』、 ヨーヨーブーム、3億円事件時効
スーパーカー、BOXYボールペン、沖縄海洋博、
プレイボーイ、欽ドン、ブルース・リー、エマニエル婦人、
泳げたいやきくん、Gメン75、サーキットの狼、750ライダー、
“ スター誕生! ” を通じてホリプロ、サンミュージックなど新興勢力の台頭と、
小柳ルミ子、アグネス・チャン、キャンディーズ、太田裕美など、
有力新人を次々に送り出す “ 帝国 ” ナベプロとの攻防では、
森昌子、山口百恵、桜田淳子、伊藤咲子、岩崎宏美など
“ スタ誕 ” 組が優勢であり、時代が変わりつつ有ったのが昭和50年と云う年であったと・・・
キャンディーズの初ヒット 『 年下の男の子 』 もそんな昭和50年の
紅白出場歌手欄に名前を連ねています。
★以下、巻末まで1ページ1ページ、非常に内容の濃い、
読み応えのあるワクワクする記事は、
何か地元の居酒屋で同級生等とバカ話ししながら飲んでいる、
そんな気分にさせてくれる雑誌でした。
★バックナンバーを販売しているかは不明ですが、
また書店で見かけたら欲しいですね。
因みに編集部ではライター、エディター、カメラマンを募集中とか、
特に40年男は歓迎との事^ ^ 但し要経験みたいですけど!
先日、マカロニさんのブログに紹介されていました雑誌、『 昭和40年男 』
まさかタイトルが示すような1965年、昭和40年生まれの男を
ピンポイントでターゲットにした雑誌ではないだろうなと思っていましたが、
驚く事にこの雑誌、その “ まさか ” な雑誌でした^ ^
巻頭ページ、『 今、この本を手にしているあなたへ 』 という
編集長のメッセージが書かれていますが、
そこには 『 誌名の通り、昭和40年に生まれた男たちをターゲットにした、
世にも珍しい年齢限定雑誌だ 』 と紹介し、編集長もまた40年生まれの方でした。
私やマカロニさんなど、昭和40年男には、なんともワクワクさせる雑誌です!
そして、タメ年だからこそ共感できる題材を取り上げて、懐かしさはもちろん、
そこにあった情熱や創意工夫を掘り起こす事で、
今に活かしてもらえたらと、『 明日への元気と夢を満載! 』 をスローガンに、
2009年に創刊された雑誌だそうで、今号で通算20号目。
★そんな20号目、2013年8月号の巻頭特集が
『 俺たちをドキドキさせた 女神たち 』
その数多く存在する女神のトップを飾っているのがキャンディーズで、
巻頭6ページも紙面が割かれています。
この特集記事を書いた筆者もまた40年男のようで、
その文章の端々から、当時見たもの聞いたものがより一層共感を覚えます。
『 あと5年、いや3年早くうまれていれば、
オレだって歴史的な現場に居合わせる事が出来たのに!
そう思う40年男は多いはずだ 』
『 小学校を卒業したばかりの12歳にとって、後楽園球場はあまりにも敷居が高かった 』
本当にまさにその通り、と思う書き出しから、
そうなんだよな、そうだったよなと云う記述が後半まで綴られています。
キャンディーズの記事以降、好みは其々分かれると思いますが、
オールマイティに当時の女神たちが細かく網羅。
★次にキャンディーズと同じ6ページ紙面を飾っていたのが、
キャンディーズや豊さんにも縁のある阿木耀子さん。
『 今、改めて魅了される、阿木耀子の詩』 と銘打たれた記事は、
作詞家・阿木耀子として作詞に関したツッコんだ記事を書いている中、
“ ミリオンヒットの鍵はタイトルにあり? ” と云うインタビューに
キャンディーズの 『 微笑がえし 』 に付いて少し触れられています。
阿木さんが 『 微笑がえし 』 を作詞するに当たって、
キャンディーズの3人が芸能界を去るにあたって何を言いたいかな?と考え、
立ち位置を変えるところから、“ お引越し ” と云う言葉が出てきて、
実際のお引越しのお祝いがえしでは物を贈るけど、
彼女たちはファンに何をお返ししたいか?を考えた時に
『 微笑がえし 』 が浮かんだんです。と、
作詞に当たってのエピソードを語られています。
★その他、テレビ、雑誌、映画、音楽、家電、漫画、車、等々、
内容の濃い記事が続く中、
『 夢、あふれていた俺たちの時代 』 と称した連載特集 “ 昭和50年 ” も涙物!!
映画 『 ジョーズ 』、 ヨーヨーブーム、3億円事件時効
スーパーカー、BOXYボールペン、沖縄海洋博、
プレイボーイ、欽ドン、ブルース・リー、エマニエル婦人、
泳げたいやきくん、Gメン75、サーキットの狼、750ライダー、
“ スター誕生! ” を通じてホリプロ、サンミュージックなど新興勢力の台頭と、
小柳ルミ子、アグネス・チャン、キャンディーズ、太田裕美など、
有力新人を次々に送り出す “ 帝国 ” ナベプロとの攻防では、
森昌子、山口百恵、桜田淳子、伊藤咲子、岩崎宏美など
“ スタ誕 ” 組が優勢であり、時代が変わりつつ有ったのが昭和50年と云う年であったと・・・
キャンディーズの初ヒット 『 年下の男の子 』 もそんな昭和50年の
紅白出場歌手欄に名前を連ねています。
★以下、巻末まで1ページ1ページ、非常に内容の濃い、
読み応えのあるワクワクする記事は、
何か地元の居酒屋で同級生等とバカ話ししながら飲んでいる、
そんな気分にさせてくれる雑誌でした。
★バックナンバーを販売しているかは不明ですが、
また書店で見かけたら欲しいですね。
因みに編集部ではライター、エディター、カメラマンを募集中とか、
特に40年男は歓迎との事^ ^ 但し要経験みたいですけど!